料金表

HOME > 料金表

インプラント京都は高品質なインプラントを提供いたします。

インプラントは全て自由診療となりますので保険治療が利かず、保険診療と比べると高額だと感じられる方が多いと思われるかもしれません。
高額になってしまう大きな要因としては、安全で品質の高いインプラントを使用する、というところにあります。インプラントは体内に長期間入れて運用するためのものなので、できうる限り高品質なものでなけれ
ばなりません。
当医院では、世界中で採用され信頼のできるメーカーNobelBiocare社・Zimmer社・Straumann社のインプラントを使用しております。また、インプラントは最先端の技術を要し、知識・経験を積んだ医師が施術しなければならないということも理由の一つです。

インプラントをすると自分の歯と変わらない感覚で、何でも噛めるようになります。しっかり噛めるということは健康にもつながります。特に、これまで入れ歯で苦労されてきた方にとって、その苦労から解放されることでしょう。「これからの生活について、今後どんなふうになっていたいか」を充分考えていただき、ご検討ください。

インプラントにかかる各種施術費用について

インプラントについてのご相談について

ご相談料金 無料

インプラントの精密な診断について

インプラント精密検査・診断料 ¥55,000(税込)

インプラントの手術

インプラント手術 ¥278,300(税込) / 1本
2次手術代(2回法の場合)
(1回法の場合2次手術は行いません)
¥36,300(税込)

土台(アバットメント)

既製品の土台 ¥36,300(税込)
カスタムメイドの土台・マルチユニット ¥66,000(税込)

メインテナンス

通常メインテナンス
(クリーニング、咬合チェック)
¥5,500(税込) / 30分
上部構造をはずしてのメインテナンス ¥11,000(税込)~¥16,500(税込) / 60分~90分

インプラントを補助する各種手術について

GBR法
  • 小さな骨欠損
  • 中等度の骨欠損
  • 大きな骨欠損

¥84,700(税込) / 1本
¥121,000(税込) / 1本
¥181,500(税込) / 1本
スプリットクレスト法 ¥181,500(税込) / 1ヶ所
ソケットリフト法 ¥60,500(税込) / 1本
サイナスリフト法 ¥423,500(税込) / 1ヶ所
抜歯即時埋入 ¥60,500(税込) / 1本
プラップレス手術(歯ぐきを切らない方法)
手術時にサージカルガイドを用います
¥96,800(税込) / 1本
エムドゲイン加算 ¥55,000(税込)
静脈内鎮静法 ¥110,000(税込)

All-on-4(すぐその日に噛めるタイプ)

(上顎)All-on-4 手術費用(固定式仮歯費用含) ¥3,080,000(税込)
(下顎)All-on-4 手術費用(固定式仮歯費用含) ¥2,420,000(税込)
All-on-4 上部構造
  • アクリリックレジンタイプ
  • チタンフレーム・ハイブリットタイプ
  • サブストラクチャー・オールセラミックタイプ

¥1,210,000(税込)
¥1,754,500(税込)
¥2,420,000(税込)

インプラントの総費用一例について

標準的なインプラント例 ¥471,900(税込)

インプラント手術 ¥278,300(税込)
既製品の土台(アバットメント) ¥36,300(税込)
ジルコニア・クラウンを使用 ¥157,300(税込)

全く歯が無いところに行うインプラント例 ¥1,452,000~(税込)

オーバーデンチャータイプ(総入れ歯を留めるタイプ)(例) ¥1,430,000(税込)
フルマウスインプラント固定式ブリッジ(例) ¥4,620,000(税込)

フルマウスインプラント(全顎)固定式ブリッジの治療内容

フルマウス(全顎)インプラント固定式ブリッジは、上顎または下顎全体の歯を失った患者さんに対して、複数のインプラントを用いて固定式のブリッジを支える治療法です。この治療は、総入れ歯の代わりにより安定した噛み心地や自然な見た目を提供することを目的としています。

01. インプラントの埋入

  • 複数のインプラントを上顎または下顎に埋め込みます。一般的には、片顎あたり4~8本のインプラントを使うことが多く、それぞれがブリッジをしっかりと支えます。
  • 埋め込まれたインプラントは、顎の骨と結合するまでに通常3~6か月の治癒期間が必要です。

02. 固定式ブリッジの作製

  • インプラントが顎の骨と十分に結合した後、固定式のブリッジを作製します。このブリッジは、失われた歯を再現した人工歯が一体化されたもので、インプラントに固定されます。
  • ブリッジは患者さんの口の形や噛み合わせに合わせて調整され、自然な見た目と機能性を重視して作られます。

03. ブリッジの固定

  • 完成したブリッジはインプラントにスクリューを用いて固定されます。このブリッジはご自身では取り外しができない「固定式」であるため、入れ歯のように外す必要がなく、安定した噛み心地が得られます。

フルマウスインプラント固定式ブリッジのメリット

01. 安定性と快適さ

  • インプラントにしっかり固定されるため、従来の入れ歯に比べて噛む力が強く、ずれたり外れたりする心配がありません。これにより、食事や会話が自然にできるようになります。

02. 審美性

  • ブリッジは天然の歯のように見えるように制作されているため、自然な笑顔を取り戻すことができます。また、顔の輪郭や唇のサポートも向上します。

03. 長期的な耐久性

  • インプラントは長期間にわたり安定して機能するため、他の治療方法に比べてメンテナンスの頻度が低いです。適切なケアを行えば、長く使用できることが期待されます。

フルマウスインプラント固定式ブリッジのリスク

全顎的インプラント固定式ブリッジは多くの利点がありますが、いくつかのリスクや注意点もあります。

01. 外科手術に伴うリスク

  • インプラントの埋入手術は、外科的処置が必要なため、感染や出血、神経損傷などの一般的な外科的リスクが伴います。特に全顎的な治療では、手術の規模が大きくなるため、患者さんの全体的な健康状態が重要です。

02. 治療期間の長さ

  • インプラントと骨がしっかり結合するためには、数か月の治癒期間が必要です。この間、仮の歯や入れ歯を使用して生活することが多いですが、最終的なブリッジの装着までには時間がかかることがあります。

03. 骨の状態に左右される

  • インプラントを支える顎の骨が不足している場合、骨移植や他の骨再生処置が必要になることがあります。骨の量と質が十分でないと、インプラントがしっかりと固定されず、治療が成功しない可能性があります。

04. 費用が高い

  • 全顎的インプラント治療は、通常のインプラント治療や入れ歯に比べて高額です。インプラントの本数や手術の複雑さ、使用する材料によって費用が異なりますが、事前に費用についてしっかり確認しておくことが大切です。

05. メンテナンスの必要性

  • インプラント自体は虫歯になることはありませんが、インプラント周囲炎(インプラントの周囲の組織に炎症が起こる病気)などの問題が発生するリスクがあります。そのため、定期的な歯科メンテナンスや自宅での口腔ケアが必要です。特に、歯ぐきやインプラントの周囲の清潔さを保つことが重要です。

06. 治療の成功率

  • インプラント治療の成功率は高いですが、喫煙や糖尿病などの健康状態によって成功率が下がる可能性があります。手術前にこれらのリスク要因を歯科医と相談し、必要な健康管理を行うことが重要です。

フルマウスインプラント固定式ブリッジは、全顎の歯を失った患者さんに対して、最も安定した噛み心地と自然な見た目を提供する優れた治療法です。インプラントにしっかりと固定されたブリッジにより、食事や会話が快適になり、長期的に使用できるメリットがあります。

しかし、外科的リスクや治療期間の長さ、費用などのリスクもあるため、治療を受ける前にしっかりと検討することが大切です。健康状態や生活スタイルに合った治療法を選び、歯科医とよく相談して進めることをお勧めします。

ご不安な点やご質問がありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

クレジットカードによるお支払い

CB、VISA、マスター、アメックス、ダイナース、DCなどがご利用いただけます。

  • JCB
  • VISA
  • MasterCard
  • アメックス
  • Diners Club
  • DC

医療費控除やローンに関してのご案内

インプラントやかぶせ物などの歯科治療は全て医療費控除の対象となっています。これは、その年におこなわれた医療費に対して年200万円までなら、翌年申告することで医療費の一部が還付される制度のことです。 詳しくは以下のリンクを是非ご確認下さいませ。

  • 医療費控除対象
  • 低金利デンタルローン

当医院でも医療費控除の御案内は可能ですので、お気軽にご相談ください。

インプラントの治療を補助する各種手術 欠損した骨組織を再生、修復する治療法です。歯槽骨は歯を支える骨ですが、歯が細菌感染等の原因でなくなってしまうと、急速にこの歯を支えている骨の部分が衰えて痩せていきます。インプラントを植立しようとする場合には、土台となる歯槽骨の部分に一定の厚みがあることが必要ですので、これらの補助手術が必要となることがあります。
施術の副作用(リスク) 骨欠損の範囲が大きい場合は腫脹や出血などを生じる事があります。麻酔を行う場合、腫れやむくみ、違和感を生じる事があります。また、術後感染症を生じる事がまれにあります。
施術の価格 36,300円~423,500円(税込)